以下の日程で、令和7年度文京・台東・北三支部交流研修会を開催します。

この研修会は、登録年数の浅い先生からベテランの先生に至るまでとても勉強になります。
北支部だけではなく、文京、台東支部の先生方と交流できる貴重な機会です。
また、東京都行政書士会の宮本会長による基調講演も予定しています。

奮ってご参加ください!

日時 2025(令和7)年9月6日(土)13時30分~17時30分(13時15分より受付開始)
概要
  • 各支部の紹介
  • メイン講義『行政書士で完全独立!~年商720万円にした方法論を具体的に教えます!!~』
  • 「行政書士専業」で事業を発展させるために、異なる専門分野を持つ2名の講師が「どのようにして開業から事業を軌道に乗せたのか」について包み隠さず語ります。
    講師1:平野大志先生(武鷹支部、東京会 建設宅建環境部長)
    講師2:松丘晃先生(武鷹支部、東京会 封印管理特別委員会委員長)

  • 宮本会長による基調講演
  • 「改正行政書士法について」、「開業からどのようにして事業を軌道に乗せてきたのか」

  • 新人会員紹介 等
会場 台東区 谷中区民館 1階(台東区谷中5-6-5

JR日暮里駅から徒歩8分
地下鉄千代田線千駄木駅から徒歩6分
東西めぐりん15番谷中小学校停留所から徒歩3分

参加資格 文京支部北支部または台東支部の会員であること
定員 各支部25名程度
※定員に達した場合は、登録年数の浅い先生を優先します
参加費 無料
申込方法 氏名・日中連絡のつく電話番号・懇親会への参加又は不参加を明記の上、下記申込先へお申し込みください
申込先 info@kitashibu.tokyo

研修担当:帆秋 啓史

懇親会 会場は未定。会費は1人5,500円程度を予定。17時45分開始予定。